13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

和歌山市議会 2020-03-04 03月04日-05号

地域包括支援センターは、市内を15の地域に区分した日常生活圏域ごとに設置し、担当区域高齢者数に応じて専従職員の人数を決定しています。 野崎、宮前圏域センターについても、その規模に応じた専従職員配置を行っていますので、設置数を増やす考えはありません。 以上でございます。 〔副議長退席議長着席〕 ○議長井上直樹君) 津守教育局長。 

海南市議会 2018-12-05 12月05日-03号

まず、1点目の専門知識を有する専従職員必要性についてでありますが、現在ひきこもりに対する支援に当たっては、国が作成したガイドラインを参考に当課では、社会福祉主事保健師といった資格を持った職員が対応しておりますが、ひきこもりに至った要因や状態は個々の事案により異なり、その支援複雑多岐にわたることから、専門知識を有した多くの者による多面的な支援が必要であると考えております。 

海南市議会 2016-03-08 03月08日-07号

そうした中で、いろんな項目について年末から情報を集めて洗い出しを行っているんですけれども、当院が現在取り組んでいる部分については先ほども申し上げましたリハビリの部分についての評価、あるいは退院に当たって、できるだけ転院先退院後の在宅生活に困らないように、入院中からきっちりと相談体制をとる退院支援についての専従職員配置への評価、また、外来の中で医師事務作業補助者医療クラーク)を配置していることへの

海南市議会 2007-09-18 09月18日-04号

派遣条例を制定せず、重根土地区画整理組合専従職員を派遣しているのは問題です。そのほか、過去にし尿くみ取り料金条例で定めていた問題や、塩津漁協における補助金目的外駐車場転用事件なども問題です。 とにかく、平成17年の合併以来の2年間で私は6件の問題事例を発見しました。この調子ではまだまだ未発見の問題事例が潜在しているのではないか、と想像できます。 

田辺市議会 2004-09-29 平成16年 9月定例会(第5号 9月29日)

議案第4号 平成16年度田辺市一般会計補正予算(第5号)のうち付託を受けた部分についてでありますが、教育委員会関係では、南方熊楠顕彰館建設事業にかかわって、顕彰館職員体制はどのようになるのかただしたのに対し、「現在の文化振興課文化振興係職員数名を南方熊楠顕彰館配置し、顕彰館維持管理業務南方熊楠翁顕彰及び調査研究に係る業務等を行う予定であり、専従職員を新たに採用する考えはない」との答弁がありました

和歌山市議会 2003-09-17 09月17日-04号

なお、高額滞納者につきましては、大口滞納整理専従職員を中心に管理を行い、国・県との情報交換を密にして、強力に滞納整理を行うとともに、悪質滞納者に対しましては、差し押さえなど積極的な滞納処分を実施してございます。また、難しい事案につきましても、その早期解決を図るために税務署OB非常勤職員として迎え、滞納処分等の指導及び職員研修を行い、徴税吏員の資質の向上に努めているところでございます。 

和歌山市議会 1998-10-02 10月02日-08号

さらに、委員から、この件は告発して初めて選挙違反かどうか判明するものであり、選挙管理委員会としては、そのおそれがあるという見解を示すにとどまるが、国民要求実現和歌山市大運動実行委員会は、本件ビラを携え対市交渉を行っているところから、ビラに明記されている団体と同一のものと判断でき、その交渉時の資料に、この団体代表者として、ILOで認められた専従職員以外の市職員名が記載されている。

和歌山市議会 1996-03-11 03月11日-08号

次に、税負担の公平及び税収の効率的な見地から、高額滞納者には、大口滞納整理専従職員により重点的に滞納整理推進し、早期差し押さえ等債権確保に努めていきたいと思います。 5番目に、納税者経済的理由等により早期納付が困難な場合、具体的実態を把握し、納付誓約等分割納付による累積滞納の解消を図っていきたいと考えてございます。 

和歌山市議会 1994-06-28 06月28日-03号

高額滞納者に対しましては、大口滞納整理専従職員により効率的な整理を行います。債権確保の観点から、累積滞納者に対し優先的に適切な措置を講じます。全庁体制による応援徴収を実施いたします。国税・県税と積極的な情報交換共同滞納整理推進等に引き続き鋭意取り組んでいきたいと思います。 次に、自主納税制度推進でございますが、口座振替制度利用拡大を図るための積極的なPRを行ってまいります。

  • 1